スタッフ紹介
スタッフ紹介

橋口さおり
緩和医療学講座(緩和ケア科)主任教授
- 1990年
鳥取大学医学部医学科卒業 - 1990年
慶應義塾大学病院 麻酔科 研修医 - 2007年
慶應義塾大学医学部麻酔科学教室 講師 - 2010年
慶應義塾大学病院 腫瘍センター緩和医療部門長 - 2013年
慶應義塾大学病院 緩和ケアセンターセンター長 - 2016年
慶應義塾大学医学部麻酔学教室 准教授 - 2021年
聖マリアンナ医科大学 緩和医療学講座 主任教授
- 日本麻酔科学会専門医・指導医
- 日本ペインクリニック学会専門医
- 日本緩和医療学会専門医
- 身体症状緩和

櫛野宣久
緩和医療学講座(緩和ケア科)助教
治療は、決して楽なものではないと思います。治療の伴奏者になって、支援が出来るよう務めます。
様々な問題や悩みについてともに考え、ご相談への提案を準備しています。
- 2000年
琉球大学医学部医学科卒業 - 2000年
東海大学医学部付属病院 研修医 - 2002年
東海大学医学部付属病院 専門診療学系精神科学 臨床助手 - 2004年
国立病院機構東京医療センター精神科 - 2006年
東海大学医学部 専門診療学系精神科学 専任助教 - 2008年
東海大学医学部 外科学系緩和ケア科 特任助教 - 2010年
医療法人川口会病院 医長 - 2016年
聖マリアンナ医科大学 神経精神科学 助教
聖マリアンナ医科大学 緩和医療学寄附講座(愛和病院)助教を兼ねる - 2021年
聖マリアンナ医科大学 緩和医療学講座 助教
- 日本精神神経学会認定 精神科専門医/指導医
- 日本総合病院精神医学会 一般病院連携精神医学専門医/専門医指導医
- 日本サイコオンコロジー学会 登録精神腫瘍医
- 精神保健指定医
- 精神的症状緩和・一般精神医学

平川麻美
緩和医療学講座(緩和ケア科)助教
主に、がん診療のもう一つの基盤となる症状緩和を専門に診療を行っております。多面的かつ包括的にがん患者さんやそのご家族をサポートさせていただくことによって、クオリティーオブライフの向上を目指していきたいと考えております。
- 2003年
愛知医科大学医学部医学科 卒業 - 2003年
聖マリアンナ医科大学病院 初期臨床研修センター - 2005年
聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科 入局 - 2012年
聖マリアンナ医科大学 臨床腫瘍学講座 入局 - 2020年
聖マリアンナ医科大学 緩和医療学講座 入局
- 日本内科学会認定内科医
- 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
- 日本緩和医療学会緩和医療認定医
- 身体症状緩和・消化器悪性腫瘍